SPBの入力の入力端子~COM間にスイッチを接続してスイッチをONしましたが、入力ONを認識しません。なぜでしょうか?
他社PLCでは、入力端子~COM間にスイッチを接続してスイッチをONするだけで入力ONと認識するものがありますが、 弊社SPBシリーズは、入力端子~COM間 にDC24V(極性はどちらでも可)を印加する事で入力ONと認識します。 詳細表示
ユーザROMカードにF_WRITE命令でデータの書き込みを行うと、SXバスに接続したPODが異常[ローダ操作中]となってしまいます。リトライで再開しますが、なぜでしょうか?
ユーザROMドへの書き込み中は伝送インターロック状態となるため、PODからのローダコマンドに対し[伝送インターロック中]のステータスが返信されたことにより異常メッセージが表示されたものです。 詳細表示
SPBでパルス出力命令を実行しましたが、出力LEDが点滅しません。出力アドレスもON/OFFしません。なぜでしょうか?
パルス出力命令によるパルス出力時には、対応する出力のLED表示・アドレスは動作しません。 出力端子からのハード的なパルス出力動作のみとなります。 詳細表示
使えません。 拡張FBはSPHシリーズ専用です。 詳細表示
同じワークシート上のLD回路の実行順序を確認する方法はありますか?
ワークシートの左上から右下の順序になります。 わかりづらい場合はプロジェクトの再コンパイルをしたあと、[レイアウト]メニューの[実行順序]で表示する事ができます。 詳細表示
標準拡張FBのMODBUS通信用FBを使用しようとしましたが、[_CINC見つからない]のメッセージが出ます。なぜでしょうか?
汎用通信モジュール用の共通標準拡張FB:C_COMもライブラリ挿入願います。 詳細表示
D300winでファンクションブロック(FB)を作成し、他のプロジェクトにライブラリ登録しましたが、エディットウィザードにそのFBが表示されません。なぜでしょうか?
ライブラリ登録したFBのCPUタイプとFBを呼び出すPOUのCPUタイプが異なっているためです。 CPUタイプを同一にするか、FBのCPUタイプを[共通]に変更して ください。 詳細表示
Ethernetモジュール(形式:NP1L-ET1/ET2)の10Base-T接続コネクタは、クロス・ストレートどちらにも対応できますか?(AUTO-MDI/MDIX機能対応していますか?)
NP1L-ET1はAUTO MDI/MDI-X機能非対応(ストレート/クロス接続自動切り替え非対応) となります。 クロス・ストレートケーブルの接続可否については、直接接続する相手機器が ①AUTO MDI/MDI-X機能対応、②AUTO MDI/MDI-X機能非対応 のいづれかによって異なります。 ①の... 詳細表示
MICREX-SX対応のOPCサーバ(通信ミドルウェア 形式:NP4N-MDLW)がありますが、OPCクライアントはありますか?
“クライアント”はデータ収集する側となりますが、PLC側はデータ収集される側のため、OPCクライアントはありません。 詳細表示
Expert(D300win)でSPH300を使用したプロジェクトを新規作成するとき、末尾にRが付いたCPUの選択がありません。どれを選べば良いですか?
[PS32/PS74/PS117/PS245]を選択ください。 [NP1PS-32/74/117]も[NP1PS-32R/74R/117R]も、Expert(D300win)での機種選択は同じです。 末尾“R”のCPUは、全て同じ考え方です。 詳細表示
608件中 311 - 320 件を表示