ローダネットワーク機能で経由するCPUはどちらのローダでも構いませんので接続可能です。 詳細表示
DeviceNetインタフェースモジュール(形式:NP1L-RD1)を使った集合型スレーブの場合、どのようにシステム定義を設定するのでしょうか?
システム定義ではどのようなI/O構成の集合型スレーブ局でも、[DeviceNetカプセル]として登録します。さらに、カプセルのパラメータに登録する入力ワード数/出力ワード数は、装着する入力モジュール/出力モジュールそれぞれの合計のワード数を設定します。 詳細表示
Tリンク経由のメッセージ通信では、MICREX-Fのユーザファイル領域(W30~)を読み出すことはできません。MICREX-F側のアプリケーションプログラムで一度補助リレーやBDメモリに転送し、そのメモリをアクセスするようにしてください。 詳細表示
StandardV2のタグ編集について、タグの削除はどのように操作するのでしょうか?
削除したいタグのアドレス部分にカーソルを置いて選択状態にして、 マウスを同じ行の右端に移動させてSHIFTキーを押しながらマウスの左ボタンを押します。 (行全体が選択状態になります。図を参照ください。) アイコンの削除ボタンをクリックすると、選択した行が削除されます。 詳細表示
CPUモジュールに装着したユーザROMカードに、ファイルデータライト(F_WRITE)命令で書込まれたデータ形式は何ですか?
F_WRITE命令で書き込んだファイルのデータ形式はバイナリデータです。 詳細表示
4軸パルス列出力ターミナル(形式:NR1SF-HP4DT)で±OT入力の配線をしたいのですが、ユニットには端子がありません。どのように配線するのでしょうか?
4軸パルス列出力ターミナル(形式:NR1SF-HP4DT)にはハード的な±OTの端子がありません。以下の方法でソフト対応してください。 1) 入力モジュールに±OTの配線する。 2) ユーザアプリケーションを作成する。 詳細表示
D300winV3のLD/FBDエディタで、コードワークシート画面の縦列の幅の調整はどのように設定するのでしょうか?
[レイアウト]メニューの[縦列の幅]で値を確認し、[拡張]メニューの[オプション] の[グラフィックエディタ]の[ラダーエディタ]で縦列の幅が設定できます。 詳細表示
Expert(D300win)でCPUにダウンロードすると[パスワード照合エラー]となります。パスワードはどうすれば削除できますか?
[リソースの初期化]を行うことでパスワードもクリアされます。 詳細表示
Expert(D300win)のラダー上の変数名表示が途中で“*”になってしまいます。なぜでしょうか?
接点サイズが小さいため変数名が全て表示できないため“*”になっています。[レイアウト]メニューの[接点の幅]で接点サイズを変更してください。 変更後に作成した接点から有効になります。 詳細表示
SPB以外のプログラム(例えばNJ)をハンディローダ(形式:NW0H-N)に保存できますか?
できます。32Kステップ以内なら全てのFLEX-PCシリーズのプログラムを保存できます。 詳細表示
747件中 61 - 70 件を表示