SPHシリーズ(NP1P**-**)のユーザROMカードからCPUにプログラムを書き込むことができますか?

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 4045
  • 公開日時 : 2025/02/28 00:00
  • 更新日時 : 2025/03/03 09:18
  • 印刷

SPHシリーズ(NP1P**-**)のユーザROMカードからCPUにプログラムを書き込むことができますか?

SPHシリーズ(NP1P**-**)のユーザROMカードからCPUにプログラムを書き込むことができますか?

カテゴリー : 

回答

ユーザROMカードを使用して、プログラムを自動的にCPUに書き込むことができます。
手順は以下のとおりです。

1.ユーザROMカードの用意
    プログラムが入っているユーザROMカードを用意します。PLCの電源を切ります。

2.ユーザROMカードの挿入
  SPH300/2000/3000/2200/3300シリーズについては特に注意することはありませんが、
  SPH200シリーズのみ、ユーザROMカードのライトプロテクトスイッチを
  「書き込み禁止」に設定した上でCPUモジュールに挿入します。

 

3.CPUモードの切り替え
  プログラムが入っているユーザROMカードをCPUモジュールに挿入し、
  CPU動作設定スイッチをユーザROMを認識する位置に設定した後、
  電源を投入すると、プログラムは自動的にCPUに書き込まれます。
  
  <ユーザROMを認識するスイッチの位置>
   SPH200シリーズ :TERMまたはRUN
   それ以外の機種 :UROM

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます