【機種:赤外線ガス分析計】ZKJのデータシートに記載されている「繰り返し性」とはどのような誤差ですか。
ガス分析計には精度の定義が有りません、そのため性能を表すため項目を分けて定義しています。 JISでは次のように定義されています。 ゼロガスを校正用ガス導入口から設定流量で導入し,測定値を確認した後,スパンガスを同様に導入し,測定値を確認する。この操作を3回繰り返し,ゼロガスの測定値及びスパンガスの測定値について... 詳細表示
【機種:電磁流量計】 水没しても使用可能な検出器(水中仕様)の対応について知りたい。
水中形(IP68)仕様の取り扱いはございません。 検出器の構造はIP67となります 詳細表示
【機種:電磁流量計】 適応可能な電極・接液リング材質の種類が知りたい。
使用可能な電極材質、接液リング材質は下記となります。 耐食条件など詳細については弊社担当営業又は技術相談窓口までお問い合わせお願い致します 技術相談窓口ご連絡先:0120-128-220詳しいい耐食情報については 使用可能な電極材質:SUS316L・ハステロイ・チタン・ジルコニウム・タンタル・白金イリジウム... 詳細表示
検出器を取り付けた時に変形するようなゴムホースは計測不可となります。他の材質での計測を検討願います。 詳細表示
【機種:液体用超音波流量計】 検出器を配管に取付ける時に検出器面に塗布するグリースは専用のシリコングリース以外は使用できませんか。
超音波信号を良く透過し、長期的に特性が安定しており劣化し難いという理由から専用のシリコングリースを採用しております。短期的な使用でしたら超音波信号が透過する材質なら使用は可能です 詳細表示
【機種:液体用超音波流量計】検出器を「Z法」で取付けたが「受信信号なし」のエラーメッセージが出て測定出来ない。どうすれば良いですか。
「受信信号なし」のエラーメッセージは上流側センサと下流側センサ間で超音波信号が受信出来ない場合に発生します。 従って、検出器の取付は正確な位置への取り付けが必要となります。 「Z法」の取り付けはV法と比較すると正確な位置への取付が難しい場合がありますので、ゲージペーパーを作成し使用することを推奨します。(超音... 詳細表示
【機種:液体用超音波流量計】 超音波流量計S-Flowで専用信号ケーブルの端末の処理状態はどうなっていますか。
端末の処理は行っておらず先端の約35mmがむき出しの状態となっております。 詳細表示
【機種:温度調節計共通】温度調節計は中国強制認証(CCC認証)の対象品ですか。
温度調節計は対象外となります。 詳細表示
取扱説明書または操作マニュアルのパラメータ一覧表をご確認ください。パラメータ一覧表の設定範囲の枠が色付の場合は、工業値(温度を測定であれば℃)で設定となります。パラメータ一覧表の枠が、色付でなければ%FSで設定です。 詳細表示
【機種:温度調節計PXF】旧製品からPXF4ソケットタイプに置き換えた時に、ソケットのピン配列は変わりますか。
ソケット式温度調節計の場合、既設の弊社製ソケット式温度調節計の端子と同じ箇所になるよう設定されております。但し、一部の旧製品では、入力種類によってピンの配列が異なっていたり、電流入力の端子にシャント抵抗を取り付けることで、電圧入力に変換する場合もございます。詳しくは各製品の取扱説明書、又は仕様書をご確認ください。 詳細表示
288件中 51 - 60 件を表示