【機種:磁気力式酸素計】医療用のガスボンベの検査に使用できますか。
磁気式酸素計のZAJで測定可能です。 ZAJでは100~98vol%や100~95vol%という、純度を正確に測定出来るレンジがあります。 但し、測定には純酸素(100vol%)ボンベが必要になります、又最小レンジ幅が0.5vol%の機種と5vol%の機種の2種類があるので、使用目的に合わせて選定してください。 詳細表示
【機種:磁気力式酸素計】変性炉の炉内ガス測定に使用できますか。
熱処理炉用赤外線ガス分析計ZFGが最適です。 変性炉では、0~1%CO2計が使用されています。 詳細表示
【機種:磁気力式酸素計】パージガス入口には何を接続しますか。
パージガスは、分析計内部の継手からの漏れや配管外れなどが起きた場合の安全対策として計装空気(あるいは窒素ガス)を常時流すことで、漏れたガスを安全な濃度に薄める目的で使います。 詳細表示
【機種:熱伝導ガス分析計】空気中のH2濃度は測定できますか。
空気中のH2測定は出来ません、基本的には窒素中の水素測定になります。 詳細表示
【機種:熱伝導ガス分析計】表示部の右上にNLアウトプットと表示されるのは何ですか。
アナログ出力がノンリニア仕様の場合に表示されます、型式指定の12桁目にYを指定した場合はノンリニア出力となります。 詳細表示
【機種:熱伝導ガス分析計】He計を検討しているが高速応答は選べますか。
He計の場合は標準応答だけになります、高速応答が選べるのは比較ガスN2のH2計だけになります。 詳細表示
【機種:熱伝導ガス分析計】H2計でCO2補正付きを検討しているが、補正前と補正後の濃度出力は可能ですか。
補正後の出力のみ可能です。 詳細表示
【機種:熱伝導ガス分析計】0~20%のZAFを購入したがレンジオーバーするので設定変更でレンジ変更できますか。
設定変更は出来ません、弊社への引き取り作業になります。 詳細表示
【機種:レーザ方式ガス分析計】レーザ分析計はウエット測定(湿りガスベース)ですかドライ測定(乾きガスベース)ですか。
煙道で直接測定するのでウエット測定です(測定ガスを除湿しない)。 ドライ換算を演算で行う機能が有ります、この演算を使うためには水分量を固定値あるいは別途設置した水分計の測定値を入力する必要があります。 詳細表示
【機種:レーザ方式ガス分析計】フランジの種類が少ないが他のANSI規格などは対応可能ですか。
他のフランジ規格も対応可能です。 詳細表示
296件中 121 - 130 件を表示