StandardV3で、デバイス使用状況を表示できますか?

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 1095
  • 公開日時 : 2023/04/27 04:50
  • 更新日時 : 2023/06/13 11:16
  • 印刷

StandardV3で、デバイス使用状況を表示できますか?

StandardV3で、デバイス使用状況を表示できますか?
カテゴリー : 

回答

①プロジェクトビューの[デバイス]アイコンをダブルクリックしてください。デバイス画面が表示されます。
②リストボタン(▼)をクリックして、一覧表示させたいデバイスを選択してください。
③一覧表示画面上部の[使用状況マップ]アイコンをクリックしてください。デバイス使用状況(マップ)が表示され
 ます。
 プログラムで使用されているデバイスは色付き表示されます。ワード(またはダブルワード)で使用されている
 デバイスは、右端の[ワード]欄に'W'が表示されます。
④[更新]アイコンをクリックすると、最新の使用状況に更新されます。
※この手順では、グローバルデバイスの使用状況一覧表示が可能です。
 タイマ、カウンタはT8192/C8192/TR8192以上のアドレスが表示できます。
 それ以下のアドレスは、ローカルデバイスとなります。
 
【ローカルデバイスの使用状況一覧表示】
タイマ、カウンタのアドレスT0~T8191、C0~C8191、TR0~TR8191は、POU毎に独立した'ローカルデバイス'です。ローカルデバイスの使用状況一覧表示するには、POUを右クリックして[デバイス]を選択してください。ローカルデバイス一覧が開かれます。以降の操作は、グローバルデバイスの場合と同じです。

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます