StandardV3で、CPUへダウンロードした履歴を確認する方法はありますか?

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 1026
  • 公開日時 : 2023/04/27 04:50
  • 更新日時 : 2023/10/13 12:57
  • 印刷

StandardV3で、CPUへダウンロードした履歴を確認する方法はありますか?

StandardV3で、CPUへダウンロードした履歴を確認する方法はありますか?
カテゴリー : 

回答

StandardV3にはダウンロード履歴を保存する機能はありません。

プログラム全転送の場合、履歴を保存する機能はありませんが、プログラム部分転送(RUN中プログラム変更)の場合、履歴を保存する機能があります。
履歴の保存は、以下の操作で有効となります。
[ツール]→[オプション]→「バックアップ」の中の「PLCから読み出し、変更回路を転送時にバックアップをとる」にチェックを入れる。
詳細は、ユーザーズマニュアル「StandardV3リファレンス編(FH598)」の2-7-6節「(8)バックアップ」を参照してください。

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます