D300winで、作成済みの変数名が長いため、[グラフィックエディタ]で接点の幅を変更しましたが広がりません。
既に作成済みの接点の幅は変更できません。 ①[グラフィックエディタ]での[接点の幅]の設定は、新規ワークシートから有効になります。 ②[レイアウト]メニューの[接点の幅]の設定は、同一ワークシート上で次に作成した接点から有効になります。 詳細表示
Standardローダ(形式:NP4H-SWN)でプログラム構成の下にPOUを35個追加してPOUを開くと、28個目までは開けますが29個目以降が開けません。
同時に開ける数には制約があり、[データ1]、[シミュレーション]、[AFB]を含め31個までです。 詳細表示
コンパクト位置決めFBで位置偏差オーバ(軽故障)が出るのですが?
帰還パルスの接続再確認が必要です。FBの位置偏差オーバリセットをすれば一時的にはクリアできます。 詳細表示
多チャネル高速カウンタモジュール(形式:NP1F-HC8)で、1相パルスはどのように受けるのですか?
パルス入力形態:A相=パルス、B相=符号です。 詳細表示
同一ベースボード上で冗長化された(2重化された)CPUのうち一台が故障した場合、電源が入った状態でも交換できますか?
局番設定機能付き活線着脱ベースボード上に装着したCPUモジュールは交換可能です。 【関連資料】 「MICREX-SX SPH 局番設定機能付き/活線着脱きベースボード_FH218」 詳細表示
高速Diモジュール(形式:NP1X3206-A)で差動入力のパルスカウントできますか?
オープンコレクタ(シングルエンド)の信号しか受けられません。(NP1F-HC2は差動信号を受けられます。) 定格電流が40mAなので、この電流を流せるエンコーダを使用する必要があります。 詳細表示
できません。 [パルス+方向信号]または[正転・逆転信号]のみ対応しています。 詳細表示
D300winV2.2.6.0を使用してユーザFBを作成しましたが、[変数宣言が多すぎます]のエラーが出てしまいます。
ユーザFBの変数容量が256ワードをオーバーしているためです。 ユーザFBの変数容量設定を変更するには、[拡張]→[SX支援機能の設定]で [FBインスタンスサイズ]を256ワード→4096ワードに変更ください。 詳細表示
Ethernetモジュール(形式:NP1L-ET1/ET2)で、固定バッファ通信のプロトコルはMICREX-Fと同じですか?
同じです。 詳細表示
ファンクション(例えばANDとかOR)を、モニタすると黒い線になる所があります。データ形はBOOLです。青や赤線のときは1,0の表示が出ますが、黒い線のときは表示されません。なぜでしょうか?
下記のことが考えられます。 ①上記BOOL変数が配列・構造体の要素の場合→ウォッチリストでモニタしてください。 ②部分コンパイル箇所がある場合→全コンパイル・再ダウンロードでモニタ可能です。 ③BOOL変数の線が他の信号に接続されていない場合。→プロジェクトを再確認してください。 詳細表示
747件中 21 - 30 件を表示