【機種:ALPHA7】サーボモータの部品交換の目安を教えてください。
以下に示す使用条件の場合,部品交換の目安は次のとおりです。ただし,使用方法や環境条件により変動しますのでご注意ください。交換方法については当社までご連絡くだい。 【使用条件】 周囲温度 :年平均30 [℃] 負荷率 :80 [%]以下 稼働率 :20 時間以下/日 【部品名称と標準交換時間】 ... 詳細表示
GYBタイプは定格トルクの350%です。GYSタイプ、GYCタイプ、またGYGタイプは定格トルクの300%です。 詳細表示
【機種:ALPHA7】絶対値エンコーダ用バッテリの寿命を教えてください。
標準交換時間は3.5 万時間となります。(無通電状態での累積時間) 詳細表示
【機種:ALPHA7】絶対値エンコーダをインクリメンタル使用として設定した際は、バッテリの接続が必要ですか。
必要ありません。 詳細表示
【機種:ALPHA7】PCローダでパラメータを編集すると文字が青くなります。
青色の文字はサーボアンプに転送する前の状態を示します。 詳細表示
【機種:ALPHA7】モータ動力用コネクタは半田付けできますか。
型式:WSK-M□□P-Eはできません。圧着ピンタイプです。 型式:WSK-M□□P-CAはできます。 型式:WSK-M□□P-CBはできます。 型式:WSK-M□□P-CCはできます。 詳細表示
【機種:ALPHA7】Modbus RTU通信で任意のデータを一度に読み書きできますか。
FC:17Hで可能です。データはPA3_41~44:アドレス自由割当1~4に指定します。 詳細表示
【機種:ALPHA7】サーボモータが回転しません。タッチパネルで原因が確認できますか。
[Sn_01]でSETキーを長押しするとサーボアンプの状態を確認できます。詳しくはユーザーズマニュアルの第6章:タッチパネル を参照ください。 詳細表示
モニタモードのon_23で見れます。サーボモータの電力です。定格を100%として表示します。 詳細表示
【機種:ALPHA7】単相200Vで入力したいです。パラメータ設定は必要ですか。
パラメータ設定は不要です。単相200V入力はL1,L2へ配線ください。なお単相200V入力が可能なアンプ容量は750W以下です。 詳細表示
182件中 1 - 10 件を表示