【機種:ALPHA7】SXバス接続でALPHA5アンプとALPHA7アンプが混在してもSXバス通信による運転は可能ですか。
運転可能です。 詳細表示
【機種:ALPHA7】応急的にサーボモータ単体で動かすことはできますか。
できません。サーボアンプが必要です。 詳細表示
【機種:ALPHA7】ALPHA5アンプのパラメータを、ALPHA7用ローダで読み出すことはできますか。
できません。ALPHA5用ローダ(ALPHA5 Series Loader)で読み出してください。富士電機ホームページのFe Libraryからダウンロードできます。(2023年時点) 詳細表示
【機種:ALPHA7】キャリア周波数を可変するパラメータはありますか。
ありません。キャリア周波数は固定です。目的がノイズ対策ならば、パワーフィルタやラジオノイズ低減用零相リアクトルなどをご使用ください。 詳細表示
【機種:ALPHA7】CONT信号へ複数割り当てれる信号はありますか。
フリーランと強制停止です。 詳細表示
【機種:ALPHA7】パルス列入力を差動信号で配線します。信号線以外の配線は必要ですか。
必要ありません。コモン信号の配線は不要です。 詳細表示
【機種:ALPHA7】位置プリセットが実行できる条件はなんですか。
速度ゼロ信号がオンの状態です。 詳細表示
【機種:ALPHA7】かなり長い時間、アンプへ通電していませんでした。パラメータの設定値は消えてないでしょうか。
消えていないです。パラメータはEEPROMという不揮発性メモリに格納されています。 詳細表示
【機種:ALPHA7】タッチパネルやPCローダのアラーム履歴について、同じアラームが続いて発生したときの履歴の仕組みを教えてください。
同じアラームが続いたときも、毎回、履歴に残ります。例えば、3回続いて発生した場合、3回分の履歴が残ります。 詳細表示
【機種:ALPHA7】FALDIC-αの中容量タイプからALPHA7へ置き換えるとき、モータだけ置き換えることはできますか。
できません。アンプとモータをセットで置き換えます。 詳細表示
182件中 41 - 50 件を表示