【機種:ALPHA7】負荷慣性モーメント比はどのあたりまでを目安にしたらいいですか。
GYSタイプ、GYBタイプについては、高頻度(0.5secに1回以上の運転/停止)の位置決めを行う場合は10倍以下を推奨します。位置制御で位置決めする場合は30倍以下を推奨します。速度制御でゆっくり移動する場合は100倍以下を推奨します。GYGタイプについては、位置制御で位置決めする場合は10倍以下を推奨します。... 詳細表示
【機種:ALPHA7】ALPHA5 Smartから置き換えるとき、ALPHA7S(末尾にSがつく)にするか、ALPHA7にするかの判断材料を教えてください。
ALPHA7Sを選択する判断材料は、次の3つ条件がすべて満たすことです。①容量が0.75kW以下のこと。②既設モータがGYSタイプ、GYCタイプ、またはGYBタイプのこと(言い換えるとGYGタイプ以外です)③アンプとモータをセットで置き換えること。これらの条件が1つでも外れる場合は、ALPHA7を推奨します。 詳細表示
【機種:ALPHA7】ALPHA7S(末尾にSがつく)は、USBケーブルが使えますか。
使えます。Mini-BタイプのUSBケーブルを使用ください。 詳細表示
【機種:ALPHA7】L型プラグのキャノンコネクタはモータ側コネクタの固定位置キーに対して引き出し方向を変更できますか。
できます。キャノンコネクタは、コネクタ側のキー溝位置に対して、45°の刻み角度で任意に組み立てることができます。このことにより、引き出し方向が変更できます。 詳細表示
【機種:ALPHA7】ALPHA7S(末尾にSがつく)はダイナミックブレーキを内蔵していますか。
内蔵しています。 詳細表示
2.9kWから7.5kWの置き換え後のモータ型式は、GYG□□□B7WE2(□)になります。11kWと15kWは、GYG□□□B7WG2(□)になります。ブレーキ付きは型式末尾にBが付きます。型式例として、7.5kWでブレーキ無しならGYG752B7WE2、15kWでブレーキ付きならGYG153B7WG2Bとなり... 詳細表示
「ALPHA7 機種・オプション選定システム」より機種・オプション関連を選定できます。参照URL:https://www.fujielectric.co.jp/products/servo/alpha7/option_find/?_gl=1*rp98hh*_ga*MzQ2MTgxODgxLjE2OTUzNzAyN... 詳細表示
【機種:ALPHA7】オーバライド有効信号をONしたらモータが動作しなくなりした。要因を教えてください。
オーバライドの重み付けを設定するオーバライド1、2、4、8信号がすべてOFFだと停止します。 詳細表示
【機種:ALPHA7】サーボモータの使用周囲温度を教えてください。
-10[℃]~+40[℃]です。 詳細表示
【機種:ALPHA7】サーボモータは中国高効率規制の対象品ですか。
2020年7月1日以降から550W以上で対象となります。ALPHA7シリーズでは750W以上のサーボモータについてエネルギー効率ラベルを貼り付けています。(2021年9月生産分から) 詳細表示
182件中 131 - 140 件を表示