【機種:ALPHA7】パラメータの原点復帰機能について、原点LSがONしている状態から原点復帰できますか。
原点復帰できます。原点LSのタイミング検出はON/OFFエッジで検出しています。例えば、原点LSがONエッジ検出の場合、原点LSがON状態から起動すると、OTまで行きOTで反転動作します。さらに原点LSを通過するONエッジを基準に原点復帰します。原点復帰起動方向と原点復帰方向が同じ場合は、原点LSを一旦通過してか... 詳細表示
【機種:ALPHA7】ALPHA5アンプのパラメータを、ALPHA7用ローダで読み出すことはできますか。
できません。ALPHA5用ローダ(ALPHA5 Series Loader)で読み出してください。富士電機ホームページのFe Libraryからダウンロードできます。(2023年時点) 詳細表示
【機種:ALPHA5】ALPHA5のカタログにGYN形式のギヤヘッドの記載がありません。
別冊のカタログになります。資料番号24C1-J-0051。 詳細表示
【機種:ALPHA5】ALPHA5のパラメータを設定するにはどういった方法がありますか?
パラメータの設定としては,アンプ本体のタッチパネルもしくはPCローダにて設定することが出来ます。それぞれの詳細な設定方法はALPHA5 ユーザーズマニュアルの「タッチパネル」及び「PCローダ」の章に記載しておりますのでご確認ください。 詳細表示
【機種:ALPHA5】ALPHA5 VSサーボアンプ間の最大配線距離を教えてください。
SXバスは標準で総延長25 [m]まで対応しています。更に延長したい場合は、SXバス電気リ ピータユニット:NP2L-RP1 を使用することで25 [m]延長することができます。SXバス電気リピータユニットは最大3 台まで使用でき、総延長100 [m]まで延長可能です。 詳細表示
【機種:ALPHA5 Smart】[ oL1](過負荷1)のアラーム表示になります。
ブレーキなどで軸が固定されている場合に表示されます。 詳細表示
【機種:ALPHA5 Smart】ALPHA5 Smartで絶対位置システムを構成することはできますか。
バッテリ(電池)を実装すれば可能です。詳細はALPHA5 Smartユーザーズマニュアルの「絶対位置システム」章を参照ください。 詳細表示
【機種:ALPHA5 Smart】SmartのPCローダ用USB-RS232C 変換器の形式はなんですか。
市販品をご使用ください。I・ODATA:USB-RSAQ7R 等があります。(2022年時点) 詳細表示
【機種:ALPHA7】VVタイプでパルス列入力をCONT入力として使いたいです。注意事項はありますか。
配線上の注意があります。DC24V電源のP24から1kΩ,1Wの抵抗器を接続経由してCA(CB)へ配線します。トランジスタ出力(シンク)は、*CA(*CB)へ配線します。ドライ接点の場合は、M24と*CA(*CB)の間で接点をON/OFFします。パラメータについては、PA3_48:CONT CA信号割当、またはP... 詳細表示
【機種:ALPHA7】単相200Vで入力したいです。パラメータ設定は必要ですか。
パラメータ設定は不要です。単相200V入力はL1,L2へ配線ください。なお単相200V入力が可能なアンプ容量は750W以下です。 詳細表示
231件中 201 - 210 件を表示