【機種:ALPHA7】FALDIC-αのパラメータからALPHA7のパラメータへ変換できますか。
できます。FALDIC-αのVVS/VSS/LSSタイプ標準品について変換できます。 ALPHA7_ALPHA7S Loaderにパラメータ変換ツールが付属しています。 スタートメニューからツールを選択起動できます。 詳細表示
【機種:ALPHA7】アナログ入力の速度指令を0[V]に絞ってもサーボモータが完全に停止してくれません。解消する方法を教えてください。
PA3_32:速度指令オフセットを調整ください。または、PA3_35:ゼロクランプレベルを使います。設定した回転速度以下を0[r/min]にクランプ(固定)にします。アナログ電圧のオフセットの影響を解消します。 詳細表示
【機種:ALPHA7】PCローダから同一形式のサーボアンプへパラメータを転送しましたが、転送されないパラメータがあります。なぜですか。
サーボアンプが自動で設定するパラメータは転送されません。PA1_13でオートチューニングの場合、PA1_14の負荷慣性モーメント比の値は転送されません。 詳細表示
【機種:ALPHA7】ALPHA7アンプ+ES変換器(型式:WSU-EC2)のアラーム出力について、パラメータ設定を教えてください。
アラーム出力信号は30Bと30Cを使います。極性はありません。このときのパラメータは、PA3_55:OUT5信号割当へ、割当番号16:アラーム検出(a接点)を設定ください。リレー回路においてb接点となります。 詳細表示
【機種:ALPHA5】「AL- Ec」(エンコーダ通信異常)のアラーム表示になります。
CN2のエンコーダ配線が接続されていない場合に表示されます。 詳細表示
【機種:ALPHA7】モータ動力用コネクタは半田付けできますか。
型式:WSK-M□□P-Eはできません。圧着ピンタイプです。 型式:WSK-M□□P-CAはできます。 型式:WSK-M□□P-CBはできます。 型式:WSK-M□□P-CCはできます。 詳細表示
フランジの嵌め合い径は、どの容量も互換があります。軸径は11kW以外は互換があります。11kWは軸径が42mmから55mmへ変更となります。 詳細表示
【機種:ALPHA7】オプションの外部回生抵抗器はどのような場合に使用しますか。
昇降機や巻取機などで回生電力が大きな場合に使用します。 詳細表示
【機種:ALPHA7】パラメータデータを流用するとき、流用可能なルールについて教えてください。
アンプはタイプを共通にしてください。(例:VVタイプ同士)モータはタイプと容量条件を共通にしてください。具体的には、GYSタイプの750W以下同士/GYSの1kW以上同士/GYBタイプ同士/GYGタイプ同士にしてください。 詳細表示
【機種:ALPHA7】サーボオン[S-ON]信号をONしてから、運転準備完了[RDY]がONするまでの時間:0.2秒をパラメータ設定などにより短縮することはできますか。
できません。 詳細表示
241件中 11 - 20 件を表示