【機種:ALPHA7】サーボモータは中国高効率規制の対象品ですか。
2020年7月1日以降から550W以上で対象となります。ALPHA7シリーズでは750W以上のサーボモータについてエネルギー効率ラベルを貼り付けています。(2021年9月生産分から) 詳細表示
【機種:ALPHA7】減速機:GYNタイプに対してモータはキー付きを持っています。組み合わせることはできますか。
キーを外せば、組み合わすことができます。 詳細表示
【機種:ALPHA7】ULのファイルNo.を教えてください。
サーボアンプはE132902です。サーボモータはE102475です。 各シリーズ、及び各機種で共通です。 詳細表示
【機種:ALPHA7】今まで直流リアクトルなしで使っていましたが、あらたに直流リアクトルを追加します。ゲイン調整は必要でしょうか。
必要ありません。 詳細表示
流用できません。 詳細表示
フランジの嵌め合い径は、どの容量も互換があります。軸径は11kW以外は互換があります。11kWは軸径が42mmから55mmへ変更となります。 詳細表示
【機種:ALPHA7】[AL.oc1](過電流1)[AL.oc2](過電流2)のアラーム表示になります。
サーボアンプ出力回路の短絡、地絡の場合に表示されます。(1セットの場合) 動力線とエンコーダ線が不一致の場合に表示されます。(2セット以上の場合) 詳細表示
【機種:FALDIC-α】BOF(ベースオフ)の表示は故障の表示ですか?
BOF(ベースオフ)の表示は故障表示ではなく,サーボアンプに運転指令(RUN)信号が入っていない、もしくはフリーラン(BX)信号が入っているという表示です。 PLCなどの上位機器から運転指令(RUN)信号がONしているか、もしくはフリーラン(BX)信号をOFFしているか確認ください。 詳細表示
2.9kWから7.5kWの置き換え後のモータ型式は、GYG□□□B7WE2(□)になります。11kWと15kWは、GYG□□□B7WG2(□)になります。ブレーキ付きは型式末尾にBが付きます。型式例として、7.5kWでブレーキ無しならGYG752B7WE2、15kWでブレーキ付きならGYG153B7WG2Bとなり... 詳細表示
【機種:ALPHA7】CONT信号へ複数割り当てれる信号はありますか。
フリーランと強制停止です。 詳細表示
230件中 141 - 150 件を表示