【機種:ALPHA7】FALDIC-αのRYS□□□S3-VSSを置換えます。推奨機種はなんですか。
ALPHA7のRYT□□□F7-VS2となります。機能互換のRYT□□□F7-VS2-Z10形式もあります。 詳細表示
【機種:ALPHA5】ALPHA5のサーボアンプにFALDIC-αのサーボモータを組合わせることはできますか。
可能です。パラメータPA2_99の設定が必要です。 詳細表示
【機種:ALPHA7】パラメータの出力パルス数とはなんですか。
アンプにはパルス列出力端子(FFA、*FFA、FFB、*FFB)があります。そこから出力するサーボモータ1回転あたりのパルス数を設定します。設定単位の考え方は、90度位相差2信号の1周期分が1パルスです。 詳細表示
【機種:ALPHA7】サーボオン[S-ON]をONしても、運転準備完了[RDY]がOFFのままです。何が考えられますか。
次の可能性があります。①L1,L2,L3端子に電源が入っていない。②強制停止[EMG]がCONT入力に割り当っており信号がOFFしている(B接点)③フリーランがCONT入力に割り当っており信号がONしている(A接点)④セーフティ機能用のジャンパコネクタ(CN6)が外れている。 詳細表示
【機種:ALPHA7】[AL.oL3](過負荷3)のアラーム表示になります。
出力回路が欠相の場合に表示されます。 詳細表示
【機種:ALPHA7】FALDIC-αのLRSタイプの置き換えはできますか。
RYT□□□F7-VV2で置き換えます。注意点は通信プロトコルが相違します。 LRSは専用プロトコル、VV2はModbus-RTUです。上位装置のプログラム変更が必要です。 詳細表示
【機種:ALPHA7】SXバスタイプについて、FALDIC-αやALPHA5からALPHA7へ置き換えたら、SXバスケーブルはそのまま流用できますか。
流用できます。 詳細表示
【機種:ALPHA7】ALPHA7用PCローダ(ALPHA7_ALPHA7S Loader)で、ALPHA5アンプやFALDIC-αアンプからパラメータを読み出すことはできますか。
読み出すことはできません。ALPHA5アンプはALPHA5_ALPHA5 Smartローダで読み出してください。FALDIC-αアンプはFALDIC-α/β/Wローダで読み出してください。 詳細表示
【機種:ALPHA7】サーボモータの部品交換の目安を教えてください。
以下に示す使用条件の場合,部品交換の目安は次のとおりです。ただし,使用方法や環境条件により変動しますのでご注意ください。交換方法については当社までご連絡くだい。 【使用条件】 周囲温度 :年平均30 [℃] 負荷率 :80 [%]以下 稼働率 :20 時間以下/日 【部品名称と標準交換時間】 ... 詳細表示
【機種:ALPHA7】ALPHA5アンプのパラメータを、ALPHA7用ローダで読み出すことはできますか。
できません。ALPHA5用ローダ(ALPHA5 Series Loader)で読み出してください。富士電機ホームページのFe Libraryからダウンロードできます。(2023年時点) 詳細表示
241件中 141 - 150 件を表示