【機種:ALPHA7】アナログモニタ用のCN7は入手できますか。
メーカオプションとしては入手できません。コネクタメーカから入手ください。メーカはヒロセ電機です。圧着ソケットの型式はDF11-4DS-2Cです。圧着端子の型式はDF11-2428SCです。 詳細表示
【機種:ALPHA7】サーボオン[S-ON]をONしても、運転準備完了[RDY]がOFFのままです。何が考えられますか。
次の可能性があります。①L1,L2,L3端子に電源が入っていない。②強制停止[EMG]がCONT入力に割り当っており信号がOFFしている(B接点)③フリーランがCONT入力に割り当っており信号がONしている(A接点)④セーフティ機能用のジャンパコネクタ(CN6)が外れている。 詳細表示
【機種:ALPHA7】[AL.Ec ](エンコーダ通信異常)はアラームリセットできますか。
アラーム発生要因が除去されていれば、アラームリセットできます。 詳細表示
【機種:ALPHA5】運転時にモータ内部温度をモニタリングできますか。
タッチパネルのon_024でモータ温度をモニタリングできます。 詳細表示
【機種:ALPHA5】「AL- Hu 」が発生しました。どうすれば良いですか。
過電圧アラームです。サーボアンプ内部の直流中間電圧が上限値より大きくなりました。 要因と対策は次です。 ①電源電圧が高い(電源投入直後)ときは、電源電圧が仕様範囲内であることを確認してください。 また、電源設備に力率改善用コンデンサがある場合はリアクトルを挿入してください。 ②外部回生抵抗器が未接続または誤配線し... 詳細表示
【機種:ALPHA5】アーム機構の先端の振動の抑えるにはどうすればよいですか。
制振制御機能があります。パラメータを設定で使用可能です。 詳細について、マニュアルの5.8章を参考してください。 詳細表示
【機種:ALPHA5】アンプ前面のタッチパネルで運転操作は可能ですか。
タッチパネルの操作で手動運転は可能です。 詳細について、マニュアルの6.9章を参考ください。 詳細表示
【機種:ALPHA5 Smart】FALDIC-Wの置換資料はどこにありますか。
ALPHA5 Smartのユーザーズマニュアルの付録のページに記載しています。 詳細表示
【機種:ALPHA5 Smart】[ Ec ](エンコーダ通信異常)のアラーム表示になります。
CN2のエンコーダ配線が接続されていない場合に表示されます。 詳細表示
【機種:ALPHA5 Smart】[ oL2](過負荷2)のアラーム表示になります。
モータの運転頻度が高い場合に表示されます。 詳細表示
225件中 121 - 130 件を表示