【機種:ALPHA7】電源を投入したけれど、7セグメントLEDが点灯しませんが?
制御電源(L1C,L2C)へ、電源を給電してください。 詳細表示
【機種:ALPHA5】ALPHA5のパラメータを設定するにはどういった方法がありますか?
パラメータの設定としては,アンプ本体のタッチパネルもしくはPCローダにて設定することが出来ます。それぞれの詳細な設定方法はALPHA5 ユーザーズマニュアルの「タッチパネル」及び「PCローダ」の章に記載しておりますのでご確認ください。 詳細表示
【機種:ALPHA5】[AL-oL2](過負荷2)のアラーム表示になります。
モータの運転頻度が高い場合に表示されます。 詳細表示
【機種:ALPHA7】ES制御器からALPHA7へ置き換えます。トルクモニタに関わるパラメータについてです。150[%]トルクのときにモニタ電圧を6[V]にしたいです。
該当パラメータは、PA3_85:モニタ2スケールです。まず、モニタ2の信号割当は初期値でトルク指令(トルクモニタ)です。PA3_85は、モータ最大トルク[%]に対する出力電圧を設定します。例えば、組合せモータの最大トルクが300[%]の場合ですと、6[V]×300/150=12[V]に設定します。 詳細表示
【機種:ディジタルES】ディジタルESの代替え機種を教えてください。
代替え機種はALPHA7になります。 詳細は、富士電機ホームページのFe Libraryに掲載している「ディジタルES → ALPHA7 置換え資料」を参照願います。参照ULR:https://felib.fujielectric.co.jp/ja/M10012/M20084/document_detail/28... 詳細表示
【機種:ALPHA7】PCローダでパラメータを編集すると文字が青くなります。
青色の文字はサーボアンプに転送する前の状態を示します。 詳細表示
【機種:ALPHA7】サーボアンプに回生抵抗は内蔵していますか。
0.4kW以上から内蔵しています。 詳細表示
【機種:ALPHA7】FALDIC-αのLTSタイプの置き換えはできますか。
Tリンクタイプのアンプがないため置き換えできません。 システム全体の見直しとなります。 詳細表示
【機種:ALPHA5 Smart】[ oL1](過負荷1)のアラーム表示になります。
ブレーキなどで軸が固定されている場合に表示されます。 詳細表示
【機種:ALPHA7】パラメータの原点復帰機能について、原点LSがONしている状態から原点復帰できますか。
原点復帰できます。原点LSのタイミング検出はON/OFFエッジで検出しています。例えば、原点LSがONエッジ検出の場合、原点LSがON状態から起動すると、OTまで行きOTで反転動作します。さらに原点LSを通過するONエッジを基準に原点復帰します。原点復帰起動方向と原点復帰方向が同じ場合は、原点LSを一旦通過してか... 詳細表示
241件中 91 - 100 件を表示