【機種:液体用超音波流量計】検出器を水平配管の真上に取付けています。時々「受信信号変動」のエラーが発生するため、検出器の取付けの問題なのでしょうか。
今回のエラーは、流体中に多量の気泡や異物が混入しているために、発生していると考えられます。 気泡や異物は配管の真上の部分を流れることが多く、検出器を真上に取り付けた場合、影響を大きく受けます。 従って、検出器は下図の通り真横から±45度の範囲内に取付けて下さい。 ... 詳細表示
【機種:流量計共通】流量計の購入を考えているが、デモ機の貸し出しは可能ですか。
ご購入前提でのデモ機貸し出しは可能です。 形式と台数に限りがあり、期間は2週間程度になります。 ただし、お貸出し前に設置環境の確認をさせていただき、弊社の測定可能な仕様から大幅に外れている場合は、お貸出しをお断りさせていただく可能性があります。 まずは、弊社の営業または特約店にお問い合わせください。 詳細表示
流量範囲は以下の通りになります。 詳細表示
【機種:蒸気用超音波流量計】センサー取付完了し、電源を投入したのですが「ウォーミングアップ」と表示し出力が出ません。また、インジケータが赤のままです。正常ですか。
蒸気流量計は、センサー温度が100℃以上の状態で、10分以上経過した後に計測を開始します。 取り付け直後はセンサー温度が低く、「ウォーミングアップ」状態となります。 しばらく時間が経過しセンサー温度が100℃以上、10分以上経過後自動的に「ウォーミングアップ」が解除され、計測開始いたします。 詳細表示
防爆仕様はございません 詳細表示
【機種:蒸気用超音波流量計】 蒸気以外の流体は計測できますか。
蒸気以外の液体、気体とも計測できません 詳細表示
【機種:液体用超音波流量計】配管表面にペンキが塗られている場合やメッキされている場合の対応方法について知りたい。
そのまま取り付けても計測可能な場合はそのまま取り付け計測開始してください。 ただし、配管表面が粗れている状態で計測異常が発生した場合は、配管表面をやすり等で滑らかに処理をする必要があります。 詳細表示
【機種:液体用超音波流量計】配管パラメータ設定にライニングの材質と厚さを設定する項目がありますが、ライニングとは何ですか。
配管の内側にさび止め、腐食防止、流体の付着防止、配管の摩耗防止、電気的絶縁などの目的のためにタールエポキシ、モルタル、ゴム、テフロン、塩ビ管等を接着(圧入)した配管がライニング配管です。 配管断面積の計算及び超音波信号の透過時間に影響を与えますので、材質と厚さの設定が必要です。 ライニング配管は配管と... 詳細表示
【機種:液体用超音波流量計】既設の配管のため配管寸法が不明で取付け寸法が計算できません。何か良い方法はありますか。
配管の材質がSUS,鋼管、塩ビ管等であればJISに準拠して作られている可能性が大きいです。 以下の手順にて外径寸法と配管厚さを確認してください。 材質を確認 外径寸法を測定する JISより、配管材質と外径寸法が一致する項目から配管厚みを確認 取扱説明書の巻末にJISの一部が掲載されており... 詳細表示
電磁流量計の接続規格は下記になります JIS10,・JIS20K・JIS30K・JPI150LB・JPI300LBとなります 詳細表示
79件中 61 - 70 件を表示