【機種:液体用超音波流量計】流体の粘性係数が500~11,000cPと高粘度の場合でも計測可能ですか。
高粘度の流体は計測不可のケースがあります。 「超音波の透過試験」を実施して測定の可否を確認して下さい。 また、計測中に粘度が大きく変化した場合、計測が不安定になる場合があります。 詳細表示
【機種:液体用超音波流量計】 ステンレス管では正常に測定出来たのですが、水道用亜鉛メッキ鋼管(通称白ガス管)では安定して測定できないのはなぜですか。
①新しい管の場合は管表面が粗くセンサが密着していない場合、配管表面をやすり等で滑らかに処理をする必要があります ②管が古い場合は内面に部分的に錆が発生しているか錆のこぶが出来ている可能性があります ①で表面を滑らかにしても計測できない場合と、②の場合は超音波信号が正常に伝搬する場所を探して検出器を取付けて下さ... 詳細表示
電磁流量計の測定可能口径は下記となります 適応口径:2.5mm~1100mmの24口径を準備しております 詳細は【電磁流量計・検出器の仕様書】を参照ください 詳細表示
防爆仕様はございません 詳細表示
【機種:空気用超音波流量計】流量を正確に測定するには、どの程度の直管長が必要ですか。
必要直管長さは以下の通りになります。 詳細表示
【機種:空気用超音波流量計】 圧力損失はどの程度発生しますか。
配管内に構造物が無いので圧量損失は殆ど発生しません 詳細表示
【機種:空気用超音波流量計】 配管内に加圧している。最大加圧できる圧力はいくつですか。負圧になることが考えられるが、マイナスでも構わないか。
最大使用圧力はゲージ圧で0~1MPaになります。 負圧は、使用圧力範囲外なので動作保証対象外になります。 詳細表示
【機種:蒸気用超音波流量計】蒸気が流れている状態でセンサ取り付けは可能ですか。
蒸気が流れている場合でも取り付けは可能です。 高温作業にご注意ください。 詳細表示
【機種:液体用超音波流量計】 取引用に使用する計量法適用機種はありますか。
計量法適用の製品はございません 詳細表示
【機種:液体用超音波流量計】 直管部が無く曲管部での計測は可能ですか。
曲管部での計測はできません。計測するには既定の直管長必要です。取扱説明書の【直管部の長さ】を参照ください 詳細表示
79件中 51 - 60 件を表示