【機種:液体用超音波流量計】垂直配管に検出器を取付けて測定したいのですが、流量を止めると水が抜けてしまい非満水状態になります。ゼロ点調整はできますか。
非満水状態ではゼロ点調整点が出来ません。 流量を止めた時に満水になる水平配管部を探し、検出器を取付けて下さい。 詳細表示
【機種:蒸気用超音波流量計】 複数の配管サイズの計測をする場合、各配管サイズ毎に機器を必要ですか。
各配管サイズ毎にご準備頂く機器と、共通で使用可能な機器がございます ※:各サイズを同時に計測する場合は各サイズ毎にすべての機器が必要となります 【各配管サイズ毎にご準備頂く機器】 ・センサー取り付け金具:50A専用/65A、80A、100A共通屋の2種類がございます ・ノイズ除去フレーム:各サイズ毎に必要... 詳細表示
【機種:蒸気用超音波流量計】 計測可能な配管材質、配管厚さの制限について知りたい。
計測可能な配管材質:鋼管・ステンレス管となります 計測可能な配管厚さ:2.8mm~4.5mmの範囲となります 詳細表示
【機種:空気用超音波流量計】 クランプオンタイプ(配管外付け)はありますか。
クランプオンタイプの取り扱いはございません 詳細表示
【機種:空気用超音波流量計】設置可能な口径と接続規格が知りたい。
接続方法は、以下の通りになります。 口径 接続 25mm Rc 1 32mm Rc 1-1/4 40, 50, 65, 80mm ウェハ(JIS10Kフランジによる挟み込み方式) 100, 150, 200mm JIS 10Kフランジ ... 詳細表示
【機種:空気用超音波流量計】空気以外の気体の計測は可能ですか。
空気用超音波流量計(形式:FWD)は、空気または窒素以外は計測できません。 詳細表示
【機種:液体用超音波流量計】 水没しても使用可能な検出器(水中仕様)の対応について知りたい。
水中仕様は検出器形式:FSSCの防水処理タイプのみの対応となります(他の検出器での対応はできません) 防水構造はIP68:5日間の冠水に耐える構造となります 詳細表示
【機種:液体用超音波流量計】 測定流体が80℃水で、「配管設定」の流体の種類を「水」にして計算し、検出器を取付けました。測定を開始したらのエラーが発生して測定出来ない
流体の種類を「水」で選定した場合、音速、動粘度が20℃の水で自動に設定されます そのため、流体の温度が20℃から大幅に異なる場合、エラーが発生することがあります。 エラーが発生した時は「配管設定」の流体の種類を「その他」に変更し、取付け寸法の再計算を行って下さい。 音速と動粘性係数は80℃の水の値で設定して... 詳細表示
【機種:液体用超音波流量計】異なる配管の流量を同一機器で測定するのですが、ゼロ点調整は各配管毎に行う必要がありますか。
ゼロ調整点は測定する配管毎に実行して下さい。 同じ配管でも検出器を外し、再取付けした時は、流れを止めてゼロ点調整を行って下さい。 (検出器取付け部の状態が変わるためです。) もし、流れが止められない場合は、ゼロ点調整の「クリア」を実施してください。 詳細表示
【機種:液体用超音波流量計】 検出器と変換器間の専用ケーブルの延長は可能ですか。
ノイズの影響を受け正しく計測できないばあがありますので延長はできません。新たに必要な長さのケーブルをご用意ください 詳細表示
79件中 31 - 40 件を表示