主電源入力端子(L1/L2/L3)に正しく電源が入力されているのに、何も表示されない場合、次の内容を確認下さい。 ■主回路端子P1、P+の間に短絡バー(直流リアクトルを使用の場合は直流リアクトル)が接続されているか? →正しく接続されている場合はインバータの故障の可能性があります。 詳細表示
【機種:Ace】「E1」や「E2」で使用していた直流リアクトルは流用可能ですか?
流用可能ですが、20年以上使用している場合は置き換えを推奨します。 詳細表示
【機種:Ace】「E2」で購入したオプションカード搭載用のアダプタ(OPC-E2-ADP1、ADP2、ADP3)は使用可能ですか?
使用できません。 「E3」用のオプションカード搭載用アダプタ(OPC-CP-ADP)を購入してください。 詳細表示
【機種:Ace】「E2」と同様にキーパッド(タッチパネル)を遠隔で操作する事は可能ですか?
可能です。 ただし専用の中継アダプタオプション(形式:CBAD-CP)が必要です。 詳細表示
【機種:Ace】「E1」や「E2」のキーパッド(タッチパネル)を「E3」で使用できますか?
使用できません。 詳細表示
インバータの発生損失(発熱量)は添付をご確認ください。 詳細表示
【機種:Ace】「E2」で使用している盤面に「E3」のキーパッドは取付できますか?パネルカット部に互換性はありますか?
「E2」のタッチパネルと「E3」のキーパッドは盤面への取付互換がありません。 パネルカット部に互換性がないため、加工が必要です。 詳細表示
【機種:Ace】主回路端子【P1】,【P(+)】の短絡バーは外す必要がありますか?
直流リアクトルを接続する場合は外しますが、それ以外は外さないで下さい。 外した場合はインバータの電源が入らなくなります。 詳細表示
【機種:Ace】周波数を自動と手動で切り替えて制御したいです。自動時は電流入力で制御し、手動時は外部ボリュームで制御したいですが、どうしたらいいですか?
周波数を切り替えて設定する場合、手動および自動の切り替えスイッチを、デジタル入力端子機能【X1】~【X5】のいづれかに接続し、機能コード:E01~E05に「周波数設定2/周波数設定1」の機能を割り当てる事で可能となります。 デジタル入力端子のX端子がONになると「C30:周波数設定2」が有効となり、OFFすると... 詳細表示
【機種:Ace】「E1」や「E2」で使用していた制動抵抗器は流用可能ですか?
流用可能ですが、20年以上使用している場合は置き換えを推奨します。 詳細表示
49件中 1 - 10 件を表示