オリフィスプレートに関するパラメータを差圧発信器に入力する必要はありません。 詳細表示
【機種:圧力・差圧・レベル発信器】バーンアウト電流が出力される場合はどのような場合ですか。
検出部異常、演算パラメータ(RAM)異常、温度データ異常、アンプ側または検出部側のEEPROM異常のいずれかが生じた場合です。 詳細表示
【機種:圧力・差圧・レベル発信器】ケーブルグランドの耐圧パッキンについて、ケーブル径をΦ10mmを使用する場合、パッキンを変更することは可能ですか。
変更することはできません。ケーブルグランドは耐圧防爆認定品のため、構成部品の一つであるパッキンの変更はできません。 推奨するΦ11mmのケーブルをご用意頂くようお願い致します。 詳細表示
【機種:圧力・差圧・レベル発信器】発信器本体の異常時に、電流出力はどのようになりますか。
電流出力は、ホールド(異常が生じた時の出力を保持)、3.2mA(-5%)、21.6mA(110%)のいずれかになり、ご注文時に指定いただきます。指定がない場合はホールドになります。 詳細表示
【機種:圧力・差圧・レベル発信器】フッ酸、アルカリ性の流体の場合、受圧ダイアフラムの適用材質は何を選択したら良いですか。
モネルを選択して下さい。 詳細表示
【機種:圧力・差圧・レベル発信器】接液部処理の「酸素禁油処理」はどのような処理ですか。
溶剤を使用し、接液部の油膜を取り除く処理です。検出器内部の封入液はフッ素系オイルになります。 詳細表示
【機種:圧力・差圧・レベル発信器】発信器のデジタル表示は最大何桁ですか。
+、ーと小数点を除く最大5桁の数値で表示します。 詳細表示
【機種:圧力・差圧・レベル発信器】発信器の測定値が測定レンジを超えた時に、電流出力はどのようになりますか。
電流出力は、測定レンジの-5%を下回ったときは3.2mA、110%を超えたときは21.6mAになります。 詳細表示
【機種:圧力・差圧・レベル発信器】塩化物、硫酸化合物の場合、受圧ダイアフラムの適用材質は何を選択したら良いですか。
チタンを選択して下さい。 詳細表示
【機種:圧力・差圧・レベル発信器】塩酸、硫酸、苛性ソーダ、漂白剤の場合、受圧ダイアフラムの適用材質は何を選択したら良いですか。
ジルコニウムを選択して下さい。 詳細表示
29件中 11 - 20 件を表示