無手順FB(_C_frp2)をプログラムで使用し、コンパイルすると、「_CINC'が未定義です。」とエラーが出ます。なぜでしょうか?
通信用共通FB(_C_com)がライブラリに登録されていないときに出るエラーです。 _C_Comをライブラリに登録して再コンパイルしてみてください。 詳細表示
SX同士をEthernetで接続しローダコマンドでメモリブロックの読み書きを行いたい。送受信データ量の制約はありますか?
送受信データ量の制約は、R_WRITE命令/R_READ命令としてはなく、読み書きする対象メモリの容量による制約があります。 また、読み出しには配列を使用しますが、配列のサイズはCPUにより上限があります。以下のワード数は16ビット形配列の場合のワード数です。 SPH300:4096ワード SPH... 詳細表示
SPHの内蔵カレンダをプログラムで読み書きしたい。どのようにすればいいですか?
SPHの内蔵カレンダは内部メモリには割り当てられていません。 FBを使用して読み書きする必要があります。 サンプルFBが公開されています。 FeLibraryの全文検索で[公開]というキーワードで検索して、公開ユーザFB集(D300用、またはStandard用)をダウンロードしてください。 D... 詳細表示
Expert(D300win)にてプロジェクト比較を異なるバージョンで実施したところ、それぞれで比較結果が異なりました。なぜでしょうか?
異なるバージョンでコンパイルを実行した結果、コンパイルした時の条件(メモリ割り付け状態)が異なり、 変数を自動割り付け(変数にアドレスを指定しない)時の実メモリ割り付け状態が異なることが考えられます。 変数を自動割り付けにしている場合は、メモリ割り付け設定やコンパイルするその時々の、メモリ割り付け状態により、... 詳細表示
F_WRITE FBで書き込まれたデータはバイナリ形式となっています。 したがって、市販のバイナリエディタなどで扱うことが可能です。 詳細表示
SPHシリーズCPUモジュールにプロジェクトのダウンロードをしたいのですが、システム定義の設定と実構成が異なっていても、ダウンロードは可能ですか?
CPUの形式が合っていれば、ダウンロードは可能です。 ただし、CPUの運転はできません。[重故障:システム構成定義に異常あり]になります。 モジュールが一部そろっていない状態でプログラムを検証したい場合は、モジュールを未実装にして、コンパイル⇒ダウンロードを実行してください。 詳細表示
高速入力モジュール(形式:NP1X3206-A)のパルスカウンタ入力機能を使用した場合、ソフトフィルタの設定はできますか?
高速入力モジュール(形式:NP1X3206-A)でパルスカウンタ入力機能を使用した場合、ソフトフィルタは使用できません。 詳細表示
位置決めモジュール(形式:NP1F-MP2/MA2)にて、朝、電源を投入したらバラメータが初期値に戻ってしまいました。初期値に戻るのは、なぜでしょうか?
位置決めモジュール(形式:NP1F-MP2/MA2)のパラメータデータ領域はRAM上で動作しているので、電源を切ると必ず消えます。 ユーザアプリケーションでCPU立上り時に、パラメータ設定を行うプログラムを作成してください。 詳細表示
高速カウンタモジュール(形式:NP1F-HC2)で50kHzまでならば電流値40mAいらないと聞きました。なぜでしょうか?
パルス入力I/Fは入力インピーダンスが固定のため周波数によらず仕様電流値は同じです。 詳細表示
高速入力モジュール(形式:NP1X3206-A)でパルスカウントができません。確認することはできますか?
確認方法は次のとおりです。 ①アプリケーションプログラムで設定している入力形態を確認してください。 ②カウント許可を【1】にしてください。 この状態で、パルスカウントデータレジスタが変化しなければ外部配線を確認してください。 詳細表示
323件中 281 - 290 件を表示